2015年戌の日と腹帯 妊婦帯
[adsense-m-article]
戌の日の安産祈願
日本では、妊娠5ヶ月目の戌の日に神社で安産祈願をする風習があります。そして、お腹に帯を巻く帯祝いというのをします。
今年の戌の日はいつ?
⇒戌の日大安吉日カレンダー(by犬印本舗)でチェック! 戌の日カレンダーをダウンロードする事も出来ます。
なぜ戌の日に安産祈願をして腹帯をするの?
犬はお産が軽いということからあやかって安産祈願をするようになったといわれています。また、腹帯については1800年ほど昔の神功皇后の古事の風習にもとづくものですが、腰痛予防などの意味もあります。
ちなみに私は・・・東京の水天宮に行ってきました。安産祈願と言えば水天宮!と思ったので。平日なのにものすごい人ごみでした。
帯祝いの腹帯
戌の日の帯祝いではさらしの腹帯を巻くのが一般的です。さらしの巻き方は少し難しくて日常的ではあまり使うことはないでしょう。お腹を支える目的で使うのならば、巻きやすい妊婦帯が一般的です。
【犬印本舗】マタニティ 犬印妊婦帯 帯祝いセットお祝いに頂くのならばこのセット | ||
【犬印本舗】マタニティ 犬印妊婦帯 いわた(岩田帯タイプ)はじめてでも巻きやすいずれにくいさらし帯。(リンク先に詳しい巻き方も載っています。) |
妊婦帯の色々
腹巻のようなラクに装着できるタイプの妊婦帯と、しっかりとお腹を支えてくれるガードルタイプとあります。
妊婦帯は必要?
無くても普通に生活できる人もいます。腰の負担は軽くなりますが、人によっては苦しい感じもします。ガードルなど矯正下着が苦手な人には向いていないかもしれません。
外国ではあまり習慣がないようで、帯を巻くという行為は文化的な要素が強いです。帯をしてもしなくても、妊娠の経過にはあまり関係がなさそうです。
腰が辛いとか必要だと思ったときには購入してみてはいかがでしょう。
2015/10/09