ベビー用品 買う・もらう・レンタル

[adsense-m-article]

ベビー用品は買う?もらう?レンタルにする?

初めての出産準備なら、ベビー用品を買うか、もらうか、レンタルにするか、とても迷います・・・。もらう場合、買ったものとダブっちゃったり、買った後からリクエストされたりも。一時的に使うだけならレンタルの方が楽だったり。

私の考えるベビー用品の揃え方(あくまでも参考に)

行動 対象 基準
自分で買う 紙おむつ・粉ミルクなどの消耗品・肌着・チャイルドシートなど 消耗品または納得して自分で選びたいもの
もらう
(新品)
洋服・おもちゃ・ベビーカー(リクエストされた場合など) 高額なものや何種類あっても困らないもの(洋服など)
もらう
(お下がり)
洋服・ベビーバス・布おむつ・おもちゃ・ベビーラックなど 一時的に欲しいもの・あると便利なもの・自分で買うのはもったいないと思うもの
レンタル ベビーベッド・チャイルドシート・ベビーバス・A型ベビーカー 一時的に欲しいもの・あると便利なもの・自分で買うのはもったいないと思うもの・不要になると場所を取るもの

ベビー用品を買う

ベビー用品を揃える場所はベビー用品専門店以外にも、スーパーのベビー用品売り場やドラッグストアなどたくさんあります。ライフスタイルに合わせて、どういう店舗で揃えたらいいのか考えて見ましょう。

例えば…

  • 週末に車でお買い物をするファミリーの場合 …多少遠くても品揃え豊富なベビー用品専門店または大型ショッピングセンター
  • 普段からちょくちょく買い物に出かけるファミリーの場合 …普段の買い物のついでに揃えられるスーパーやドラッグストア
  • ギリギリまで働いて、出産後もすぐに働く予定のママ …おむつやミルクは駅前のドラッグストア、忙しくても家から注文できるネットショップ・生協など

ベビー用品を揃えられるお店の特徴・比較でお店の種類の一覧をまとめましたので、参考にして下さい。

ベビー用品をもらう

親戚、兄弟、友人などからお下がりをもらうという手もあります。すぐに使わなくなったベビーバスや、新生児用の肌着、バスチェア、ベビーカーなど。身近に赤ちゃんが生んで子育てしている人がいたら、聞いてみましょう。

また、プレゼントをリクエストされることも多いです。抱っこ紐、ベビーカー、洋服など。生まれてから出産祝いで洋服を頂くケースも多いです。ですので、リクエストされたら欲しいもの・・・というのも考えとくといいかも。

私はプレゼントで洋服をたくさんもらいました。生まれる前よりも生まれてからが多かったです。ブランド服などは着せない方がもったいないので遠慮なくたくさん着せました。1歳児向けの洋服もよくもらいました。

ベビー用品をレンタル

ベビー用品は使用期間が短いものや頻繁に使うかどうか分からないのものを試してみたい時など、レンタルするという手もあります。

詳しくは、ベビー用品のレンタル方法を知ろうで詳しく解説しています。

合わせて読みたい記事osusume_02

ベビー用品を揃えられるお店の特徴・比較

ベビー用品のレンタル方法を知ろう

スポンサーリンク


読んでいただきありがとうございました。記事が参考になると嬉しいです。
ランキングに参加してます!クリックが励みになります♪

にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ
にほんブログ村


      2015/06/10

 - 出産準備の基礎知識 , , ,